2026 年 03 月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
前月 今月 翌月
新着記事
ゆきちゃん 天国へ

2025年07月13日(日)

愛するゆきちゃんが 本日14時45分に虹の橋を渡りました

外で7年目 家の子になって3年6ヶ月 11歳でした

とても可愛らしい優しい子でした

扁平上皮癌で左耳を手術し 再発して又手術 その後

腎臓病が悪化しました

点滴 投薬 頑張ってたけど 駄目でした

今日お通夜で明日の夕方火葬にします

今日病院に点滴に行ったら 今晩持てば良い方と言われました

その後は娘と2人でずっと撫でてました

涙が止まらない
自宅隔離終了

2023年01月20日(金)

今日で1週間の自宅隔離が終わりました

検査して終わりなのかと思い、発熱外来に電話で問い合わせたところ

発熱してない・咳が酷くないなら来なくていいと言われました

こんなんで良いかなぁ・・まぁ、風邪みたいなもんだし

良いと思う事にした

救援物資2

クノールカップスープ×6×3 2箱

スープのストックが半端ないわ (o^―^o)ニコ
コロナ救援物資

2023年01月17日(火)

冷えピタ 17×2 卵がゆ ×9×2 10秒チャージ ×12

スープ春雨 ×6×2 のど飴 ×1 アクエリアス2㍑×6

増水×2 ふぐふりかけ ゼリー飲料 ×4 インスタントなめこ汁

薬用ドロップ バナナスムージー ×8 ビタミンスムージー ×8

トローチ ×4 みかん ×2袋 りんご ×2 アルフォート 大1袋

スープスティック ×24×2

チュール

沢山の救援物資が届きました

姫のふれさん・知り合いの方 d(>ω<*)☆スペシャルサンクス☆(*>ω<)b
コロナ~

2023年01月14日(土)

13日の昼過ぎから 寒気と咳が酷くなりました 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

かかりつけの内科に電話したら「発熱外来」に行くようにと言われ

今日「発熱外来」で受診しました

あっさり「コロナですね」と・・・

姫も同時にコロナでした 

まぁ、家族全員罹った方が楽かなと思いました

20日まで自宅で隔離です (-_-;)

出してもらった薬は、熱さましのロキソニン・咳止め 各3日分

こんなんで良いのかなぁ

ロキソニンは家に沢山あるから20日までは取り敢えず飲んでおこう

食料も10日分位はストックあるから何とかなるかな

私は夜に熱が出る(38度くらい)咳が出る・・くらい

姫は熱と咳と味覚と嗅覚障害が出てる

コロナの予防接種4回打ったんだけど罹るのね

病院では2人とも軽傷って言われたから 予防接種のおかげなのかな?


画面キャプチャーの仕方

2022年06月16日(木)

掲示板・日記に画像を貼りたいときには

画面キャプチャーの仕方

① 取り込みたい画像の上にマウスを乗せてクリックする

② キーボードのプリントスクリーンを押す

③ WINのプログラムの中のアクセサリにペイントがあるので起動させる

④ ペイントの新規作成を選びコピーでプリントスクリーンの画像を貼り付ける

⑤ 大きければ切り取り等で加工する

⑥ 名前を付けて保存を選びJpegで保存する

⑦ 掲示板・日記の画像の所で保存した画像を選ぶ

 何回か練習してね

- -